パーマとかカラーって必ず傷みます。 カラーの中には、ほぼダメージが 出ないものもあります。 例えばヘナとかマニキュアとか。 でも基本ダメージは出ると思って 下さい。 『うちのカラーはダメージ出ないですよ』 とか 『うちのパーマは傷ま…
つむじ、われますよね。 悩んでいる方多いです。 パーマかけたり カーラー巻いてみたり 色々されていると思います。 分け目は前からスタートして 最後はつむじで止まります。 つむじの位置がてっぺんより 下に位置している方は 後ろからパカッっと …
今まで黒髪に縮毛矯正をかけていた Kちゃん。 まあ、色々あったようで、色々とね。 で、人生初カラーと 大人になってから初パーマ。 はじめは透明感のあるダブルカラーを 希望されていましたが、今後の事を 考えてシングルカラーの明るめで。 問題は縮毛矯正して…
今号のKannsai Walkerに 大阪狭山市が特集されていました。 小池徹平さん、大阪狭山市出身ですね。 狭山池が出来て1400年ですって。 皆さんランニングやウォーキングで 利用されている所が1400年前から あるんですね。 推古天皇の時代ですって。 なんかすごい。…
この前 『毛先切って行った方が 髪伸びるよね』 とお客様がおっしゃいました。 この手の噂前からありますが、 伸びるスピードに一切関係ございません。 伸びるのは根元ですからね。 毛根からにょきにょきと 毛が生えてい…
当店にはカウンセリングのみ のメニューがあります。 お話だけして帰るんです。 お悩み相談みたいな感じです。 (もちろん髪に関してです。) ずっと行っているお気に入りの 美容室があるが、 どうも言っていることが曖昧だ。 納得できない。…
当店、ウィッグも取り扱って いるんですが、 一番の売れ筋がこれです。 人毛で、毛量はそんなに多くは ないんですが、ある意味つけやすいです。 自毛になじみやすいんで。 部分ウィッグの毛量が多いとウィッグ自体が 浮いてしまって自身でつけた場合 なじみが悪いんですね。 ウ…
当店で初めて縮毛矯正される方に よく聞かれるんです。 『今日はシャンプーしちゃダメよね』と。 どっかの美容室が未だに 縮毛矯正の当日はシャンプーしないで ください。 って言っているそうなんです。 そういう話は、昔からあるので すり込み的な部分もあると思…
パーマのやり方って数種類あります。 当店の場合3つの種類(方法)があります。 エステパーマ クリープパーマ デジタルパーマ この3つです。 まずエステパーマ。 これは一般的なパーマです。 もちろんミネラルつけたり 処理はします…
本日3月13日は 予約がほぼ満席となっております。 午後4時半のみお取りできます。 …