桜もちらほら咲き出しましたね。 暖かくなると気分も変わります。 スタイル変えるなら今が良い時期です。 服装もガラッと変わりますからね。 ただし、くせ毛の方は慎重に。 一年で一番嫌な時期、梅雨が3か月 ほどでやって来ますからね。 不安だった…
こないだホイールを傷つけて 修理してからなんだか車が まっすぐ走らないんです。 アライメントが狂ったかなと 思いながら、調整に出そうか 考えています。 アライメント調整、結構かかるんですね。 とりあえず自分で出来る事やってみようと 思いまして、空気圧の…
先日スマホを変えました。 私は、アンドロイド派なんですが どんどん進歩しているようですね。 感覚的には解りにくいですが。 iphoneの方やはり多いですね。 お客様でも半数はiphone持っておられます。 ケースとかも良いのいっぱいありますし。 私自身はip…
実年齢より若く見られたい。 30代以上の女性の皆様は だいたい思っておられます。 まれに童顔すぎて困っている 方もいらっしゃいますが。 服やメイクも大事だと思います。 こないだもファッション誌に 『30代のメイクは80%間違えている』 …
先日やった自宅の整備。 下地が大事。 反対側もやりました。 こっちの方が少し広めです。 初めはこんな感じ。 ここから少し整地して まずは敷石を置いていきます。 後は周りに砂利ですね。 更に砂利ひいて まあまあいい感じに…
初めて実物見ました。 ペッパー君。 ソフトバンクショップに行ったら いてました。 結構大きいんですね。 その内、一家に一台ロボットがいる 時代がやって来そうですね。 我が家にはお掃除ロボットの 『ルンバ』があるんですが、 非常に便利です。 ただ、ルンバ動かすときに …
カラーリングをするにあたって 毛先まですべて染めるのか、 新たにはえてきた部分、ようは リタッチだけ染めるか、ほとんど どちらかになりますよね。 毛先まで染める場合は、もっと 全体を明るくしたい、とか 全体の色を合わせる場合に行います。 例えば 、前回染めた色がピンク系 の色で、今…
髪のダメージは大きく分けて 2種類あります。 化学的なダメージと 物理的なダメージです。 まず科学的なダメージは パーマやカラーで傷んだものです。 主に乾燥の状態になっていきます。 パサパサになるってことです。 もう一つは 物理的なダメージです。…
縮毛矯正した髪にカールやウェーブ のパーマをかけるのは、非常に リスクが高いです。 パーマがかからない訳ではないのですが がゴワゴワになったりパサパサに なったりします。 最悪の場合ダメージが出すぎて どうにもならなくなりカット し…
すごく傷んだ髪は どうすればいいか? どうしても切りたくなければ 別ですが 少しずつでも切って行った方が 良いです。 最終的には健康な部分を伸ばして 傷んでいる部分をカットしなければ まとまってくれないですから。 どうしても切りたくない方は とにかくM3.5を たっぷり…