美容室valore

  • TOP
  • 店舗情報
  • valoreの特徴
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 店内の様子
  • メニュー表
  • スタイル例
  • ブログ
  • Home
  • 過去の記事一覧

髪

  1. 汗をかくと・・。

    『汗をかくと毛が抜けるような 気がするんだけど・・』 お客様がおっしゃいました。 最近、毛がよく抜けるような気がして もしかしてよく汗をかいているからかも とおっしゃっておるわけです。 それはあまり関係ないです。と おつたえしたんですが、 そもそも髪は…

  2. 落ち着きグラデーションカラー。

    色は落ち着かせたいけど ちょっと変わったのがしたい。 とのオーダーです。 じゃあちょっとグラデーションカラー でいきますかということになり まずはベースを作ります。 こんな感じでインナーにブリーチをいれました。 元々スタイルにレイヤーが入って…

  3. くせ毛が限界。

    いままで全体のストレートを 避けていたお客様。 前髪の部分ストレートはしていたのですが 他はくせ毛を生かしてスタイルを作って いたのですが、ここ最近くせも強くなり 仕事先も湿気が多いらしくもうどうにも ならないと全体に縮毛矯正をかけることに。 髪が非常に柔ら…

  4. アルマダスタイルM3.5。

    当店のほとんどの施術で使用している アルマダスタイルM3.5のお話です。 当店の主力商品ですね。 M3.5はベースの水に超純水を 使用しております。 以下、アルマダ社の社長さんの ブログからの転載です。 -----------------------…

  5. ヘナ。

    最近、ネット検索のヘナ関連で 新規ご来店のお客様が増えました。 当店、ヘナを扱っております。 ただしヘナ100%のみです。 インディゴ(藍色)を入れたブラウンヘナ などは扱っておりません。 インディゴが入っているものは私見ですが 色が安定しないんです。 …

  6. 梅雨直前。

    雨が多くなってきております。 梅雨ですね。 くせ毛の方たちが大嫌いな季節です。 湿度が高くなりだすと一気に 縮毛矯正をオーダーのお客様が増えます。 今やっておくと非常に楽に過ごせますからね。 お勧めは当店の超音波縮毛矯正。 ここ一年ぐらい、 いろんな所…

  7. 髪の色。

    日本人の髪の色は大きく分けて3つです。 まず赤系。ほとんどの方がこれに該当 します。髪が黒い方ですね。 赤をどんどん濃くしていった黒です。 次に黄系。地毛が少し茶色い方です。 黄色を濃くしていった黒にもしくは茶色に なります。 次に少数ですが緑系です。 …

  8. 毎日シャンプーする?

    毎日シャンプーしたほうがいいの? お客様がおっしゃいました。 もちろんするべきだと思います。 シャンプーは髪を洗う、と言いますが 厳密に言うと頭皮を 洗わなくてはいけないのです。 実際、髪についている汚れは埃や塵、 よく髪を触る人は …

  9. 髪はドライヤーで・・・。

    『最近髪を乾かさずに寝てるんだけど なんかそっちの方が髪の調子いいように 思うんだけど、髪ってドライヤーで 乾かさなきゃいけないの?』 とお客様がおっしゃいました。 そもそも、なぜ乾かした方がいいのかって ところなんですが、 髪は濡れると…

  10. 初めて超音波縮毛矯正。

    今まで前髪は縮毛矯正した事は あるけど、全体をまっすぐするのは 初めてのお客様。 半年ほど前にパーマをかけています。 かなり毛量が多く、硬毛の方です。 かなり手ごわいです。 超音波縮毛矯正でしなやかに くせを伸ばしていきます。 ちょっと…

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 36
  • »
ページ上部へ戻る

美容室valore

そろそろ本気で髪について考えてみませんか?

住所

美容室valore  (美容室バローレ)
大阪府富田林市久野喜台1-17-1
0721-81-8601

受付時間
AM9:00-PM5:00迄すべてのメニュー受付
金・土曜日ナイター営業
AM9:00-PM8:00迄すべてのメニュー受付

定休日
毎週月曜日
第2.3火曜日(月曜日が2回目と3回目の翌日)

MENU

  • blog
  • TOP
  • valoreの特徴
  • お客様の声
  • ご予約、店舗情報
  • スタイル例
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • メニュー表
  • メニュー説明
  • 初回特典
  • 店内の様子
  • 店舗情報
  • 店長挨拶
Copyright ©  美容室valore All Rights Reserved.
  • rss
  • Instagram