年齢重ねていくと
髪が細くなっていきます。
特に頭頂部付近ですね。
そうすると
表面の部分に細かいくせがある
髪が増えていくんです。
これが結構やっかいな毛なんです。
まず髪が細くて細かいくせが出て
いるので膨張しやすいんです。
まとまりも悪くなってしまいます。
あと艶が出にくくなります。
艶を出そうとすると髪の水分量が
一番大事なのですが
癖が細かい場合、光が乱反射
するので艶がぼやけてしまうんです。
この厄介な毛をどうにかする場合
その髪だけ狙ってカットするか
部分的に縮毛矯正をかけるか。
カットする場合、全ての邪魔な毛を
カットすることは不可能なのと
その人のくせの種類によっては
効果があまり見えない場合もございます。
縮毛矯正の場合、くせそのものがなくなる
ので艶は非常に出やすくなりまたまとまり
も非常によくなります。
ただし縮毛矯正をする部分と
しない部分とのバランスが
非常に大事です。
どちらがいいかは私どもプロに
判断を委ねるのが賢明です。
この記事を書いた人
- 兵庫県川西市出身 兵庫県立川西緑台高校卒 ベルェベル美容専門学校卒
2店舗を経て2007年ここ富田林市にvaloreをオープンさせる。
コンテスト受賞経験有、ロンドン留学経験有。
最近の記事
- 2025.03.01バローレ池下のこっそり独り言3月です。
- 2025.02.01バローレ池下のこっそり独り言2月です。
- 2025.01.04バローレ池下のこっそり独り言1月です。
- 2024.12.30バローレ池下のこっそり独り言ありがとうございました。